こんばんは、今週は2本立てで参ります。理由は簡単!
ウチの家内に「マンネリ化」と指摘されて本人としても反省
した結果です。と言っても新鮮なネタなんぞあるわけがなく
思い悩んだのですが時代家の日常でどうかな~って。
来店できる常連様は私や工場長の「ボケ・ツッコミ」や作業
してるトコをフツーに見てると思いますが、ブログの常連様には
ちっともわからなくて何時もアリのように働いているだけで
楽しくなさそうに見えていたりして・・・。チョット心配です。・・・
実は結構キリギリスしてたりします。今回は少しですがうんちく
を入れた作業風景をご紹介します。後半はどうでもいいと思い
ますが・・
 まずは再めっきの下準備やらなんやらです~。
・・・・・
007
クロームメッキ部品のモロモロですが・・・赤錆にやられて見るも
無残な状態です。・・・40年たってますからね~。で、この状態
からまずはクローム層をブラストで剥離します!ここで読者の
皆様!特に同業者の諸氏にアドバイス。ふつうのブラストシス
テムですと吸い上げ式ですので連続使用による圧力の低下に
ご注意ください!バフ屋さん曰く「表面に傷がついてるだけで
クロームが剥がれてない」って場合が多いらしいのです!ウチは
直圧式ですのでその点は確実です!で・クロームが剥がれたら
バフモーターで仕上げていきます~
009
この時に研磨剤でニッケル層をはがして表面をつるっとさせてます
これをサボると残念な仕上がりになります!!
左の籠が研磨前(ブラスト仕上げ)、右の籠が研磨後です。ちょっと
わかりづらいですが・・・
010
地味でツラーい研磨の仕事ですが・・・こんな風に↓仕上がるなら
頑張ります!
017
補足説明ですが、小物以外(ボルト類)の大物部品はプロの研磨屋
さんで仕上げていただきました!自分たちにはできませ~ん!
 お次はヘッドのリビルトです!こちらも全部を自分たちがやるのでは
なく、半分以上は内燃機屋さんにお任せするのですが・・・空いた時間
でやっちゃう事もしばしばです。
・・・まずは、バルブガイドのうち抜きから~。マニアの方はご承知と
思いますが、ストーブでガンガンに熱して抜きます。が、仕事をさらに
やり易くするためまずはドリルでガイドをもみます~。
013
ノーマルガイドは砲金製なのでドリルの食い込みに注意して・・・。で
お約束のストーブ登場~!
014
びっくりするぐらいアッチチになったら~!
エイッっとばかりに打ち抜きますで、挿入も同じようにアッチチの状態で
DSCF0016
カンカンカン・・キン!と打ち込みます。これを繰り返して完成です~
DSCF0015_1
 
とーっても簡単にですがガイドうちかえの流れでした!この後例の
シートカッターでセンターを出してあたり面を整えていきます!
実際はガイドのうち替えよりそっちのが面倒なんですよね~。
・・・ちなみにこのヘッドは春日井のSさまのでした!!
こんな感じで毎日の作業をしてます!よかったら覗いてみてください!
あんまり愛想よくないかもしれませんが!!
で・・・どうでもいい作業報告!ブースの2階を物置にしました!
顧問大工は「重いもの乗せんなよ!」って言ってましたが乗せたく
なるのが人情って奴でして・・・作ってしまいました!
018
階段です!!目指しましたよ!階段もかけれるバイク屋さん!!
楽しくお仕事いたしました!!・・・省スペースで作ったので急こう配
なのは避けれません!降りるときには恐怖です!!
019
 
突入角度60度!!こりゃあ階段じゃなくってハシゴですね!
・・・こんな感じで楽しんでお仕事しております!・・・ちょっとづつ
こんな報告もできればいたしますのでよろしくおねがいします!
019_1