時代家の新・只今制作中

こんばんは、夏本番ですね。あっつい毎日ですが今年は
ホラ、あれですよアレ!エアコンで快適な作業場ですヨ!
自分たちはもちろんお客様にもご好評で、とりあえず砂漠の
オアシスになりました。みなさん涼みに来てくださいね~。
 最近ちょっとした誤解を受けましたので少しお詫びと訂正
をいたします。と、言いますのはレストア完成までのお時間
ですが、今までですと6か月程度のお待たせでしたが、
パワーアップ工事終了(!)で従来より時間が短縮されました。
現在は、おおよそ3か月程度のお待たせで完成予定として
おります。ただし、ベース車両が到着もしくは在庫である場合と
なります。もちろん状況により変化いたしますが今のところ
こんな状況ですのでご理解ください。まぁ3月の段階では契約
台数の異常な多さからお待たせしているお客様も見えますので
威張れませんが・・・。
 作業報告、お待たせしました岐阜のKさまフレーム修正開始です!
014
015
001
002
見た感じは良いですが、ステム&トップブリッジに歪みがありました
ので修正しておきました。全体に程度の良いものでした。
で、KさまのRSですが・・・・今日現在
018
こんな感じになっております。
 持ち込みエンジンO/HのCB750KのKさま、現在は・・・
016
 
エンジン組み上がって明日にでも火が入る予定です。
クラッチの件やリングの摩耗原因をもう少し探ってみますが、
取り敢えず調子よく乗れりるように調整してまいります。
 もう一台リフト上のバイクは・・・そうです、問い合わせ多数の
10周年記念車・・・KZ1000改D1仕様です。
017
 
新人T君が奮戦中です。結構きれいに仕上がりそうです!
当然フレームのペイントから仕上げてあり、エンジンもフルO/H
ですので楽しみです!気になる価格は・・・未定です。が、
意外とリーズナブルです。お問い合わせはお早めに!!

こんばんは、全国的に不安定な天気で皆様のマチは
大丈夫でしょうか?当店は只今猛暑対策の真っ最中です!
この工事が完成したアカツキには!!夏バテなしでお仕事
効率アップ!の予定です! 
030
008
工事費削減?とDIYの楽しみとで自分たちで取り付けてます。
一番役に立たないのは工場長です。涼しい夏と電気代アップ率
がドキドキワクワクです。
 作業報告、岡崎のMK2・Iさま。順調に進んでおります。
001
今週中に火を入れたいですが・・・部品が・・・。お楽しみに!
 瀬戸のAさま、チェック済みと思いますが・・・。
002
004

シリンダーヘッドの加工も終了して、明日から腰上の組み付け
開始です!お楽しみに!!
 知多市のTさま、フレーム測定&修正です。
032
少し曲がっておりましたが、キチット直しておきました!で・・・
本日ブラストから仕上がってきて、サフ仕上げ済みです!
005
で、腰下周りも進めてまして・・・
003

こんな感じで仕上がってます!ちなみに2速ギアは・・・
新品にしておきました!画像右下に転がってるのが
外したモノです。
・・・本日は久しぶりに残業です!チョット前エンジンを
O/Hさせてもらいました常滑のHさまです。
007

 
カル~く分解・手直しをしましたが・・・ヤバめな異音は特に
聞こえなかったのでフタを閉じました。これから夏場に
入ってエンジンには過酷な季節となりますので、チョット
おかしいかな??などと言うときはお気軽にドウゾ。
上手くいけばエアコンが効いてマス。・・・アッそうだ!
「冷房中」のシール買ってこなきゃ!ペンギンがついてるの!

こんばんは、一か月以上のご無沙汰です!サボってます!
怠慢もいい加減にしておかないと見捨てられますね!いい加減!
この一か月イロイロありましたが・・・一番つらかったのはGWまえに
インフルエンザAになってしまったコトでGWがお疲れ休みで
平和だった・・・です。で、この一か月の印象は、仕事漬けかな・・・
病欠以外で・・・。ああぁツーリングぐらい行きたいなぁ
 作業報告、いっぱい溜まってますが三重のYさまから!
003 (1)004
フレーム修正風景です。見た目以上に歪んでましたので
キチッと修正しておきました!・・・で今日現在
006010
こんなとこまで進んでおります!
今月中に検査登録いけそうな気配です!お楽しみに!!
 三好のNさま、フレーム修正時の画像です。
002001
スミマセン、報告漏れでチョット古い画像ですが・・・。
で、昨日がこんな感じで
012
本日めでたく車検用外装を装着して今週登録に行ってきます!
 刈谷のIさま、ちょっと遅れておりましたが・・・
011
こんな感じです。本日無事に火が入っております!前述の
N様同様、今週検査登録に行ってまいります!お楽しみに!
 先週はコンテナが到着して新しく中古車が入荷してまいりました!
013
今回2ftです。が、部品などもたくさん入荷してます!
イチオシ中古車がこちら!!
015
純粋な中古車って・・・たぶん5年ぶりぐらいじゃないかな~。
マフラーとグリップ以外ほぼオリジナルなザッパーです!
詳しくは店頭まで!!
 春日井のSさま、CB750K0入荷いたしました!!
014
ベース車両の中では極上部類です!!すぐに着手できませんが
なが~い目で見てやってください!頑張って仕上げますから!!
 あと、新しい機械を入手しました!インフで38度オーバーの
高熱の中、東京は品川まで引き取りに行ってきました!
005
何台かある中古旋盤のうち一番程度の良いものを買って
来ました!!ベットや刃物台に「キサゲ」の跡が残っています!
中学校の備品だったそうです!いや~目盛を当てにして刃物を
送るとピッタリと寸法が出るんです!さすがに100分代は無理
ですが、結構いい寸法が出てくれます!スクロールチャックの
出来はイマイチでチョット芯が狂ってますが調整で100分の3まで
振れをとりましたがはめ合いの穴加工はできません。(最初は
100分の6くらいありました)北川のチャックが欲しい今日この頃
です。・・・ああ機械オタクな話題だと文章がススミまくりです・・!






 

このページのトップヘ